7つのパワフルなセンサーを搭載した
CONSCIOUS premium モデルです。
SENSORS
センサー

-
- CO2
- 400 – 10,000ppm
-
- 気圧
- 260 – 1,260hPa
-
- TVOC
- 125 – 600ppb
-
- PM2.5/PM10
- 0 – 500μg/㎥
-
- 照度
- 0 – 1,500lux
-
- 温度/湿度
- 0 – 50℃ / 10 – 85%RH
健康と快適さを守る
空気品質
キレイな空気から始まる
健やかで美しい暮らし
空気はこれまで感じるものであり、数値で見えるものではありませんでした。空気を測るセンサーは主に人間の鼻がどう感じるかを基準としていましたが、CONSCIOUSを利用することで空気の品質を見える化。7つのパワフルなセンサーが、あなたの部屋の空気をよりキレイに、より安全・安心な状態へとコントロールします。

空気環境が健康に与える影響
-
小学生のぜん息の割合が増加
※平成23年度 文部科学省「学校保険統計調査」より
-
高齢者が家の中で熱中症になる事例が増加
※環境省「熱中症環境保険マニュアル2018」より
-
1年を通して飛んでいる花粉
※環境省 「主な花粉と飛散時期」より
AIR QUALITY
空気品質の4つの
ポイント
空気品質を守るには清浄度、気流、温度、湿度の4つの要素を適切にコントロールすることが大切です。
-
- 空気の清浄度
-
花粉、ハウスダスト、タバコの煙、CO2、総揮発性有機化合物量(TVOC)などで汚れた空気を空気清浄機や換気により定期的にキレイにします。
-
- 気流
-
空気を移動させ、温度や湿度などが一箇所に偏らないようにすることで、体感温度を快適に保ちます。
-
- 温度
-
人体にとって快適な温度は冬20℃〜30℃、夏24℃〜27℃となります。冷房、暖房器具を上手に用いて家の中でも急激な温度差がないように調節します。
-
- 湿度
-
人体にとって快適な湿度は40〜70%となります。特に冬の乾燥する時期に加湿をおこない、皮膚やのど鼻などの乾燥を防ぐことは健康管理に欠かせません。
アレルギー、シックハウス
症候群の対策に
花粉、ホコリ、カビ、CO2、TVOCなど、アレルギーやシックハウス症候群の原因となるのは人間の目に見えないほど小さい粒子や菌など。空気の品質をモニタリングし、改善することは家族の健康と快適な暮らしにつながります。
※個人差があります。

効果をデータ化、
スマートな暮らしへ
空気品質の検出結果は、スマートフォンアプリからいつでも確認可能に。外出時でも家庭内の環境がいつでも確認できます。またエアコンや空気清浄機や加湿器と連動し、測定値が一定以上になれば機器の設定を自動で調整します。CONSCIOUSに搭載されたパワフルなセンサーが、見えない空気を感じてお知らせします。

- 製品の性能や測定値は、動作条件や環境要因等により、実際と異なる場合があります。
- 本製品のお知らせはあくまで目安としてご使用ください。
- TVOC(総揮発性有機化合物量)は、すべてのVOC (大気中に容易に揮発する有機化合物)を総称する語として使用され、トルエン、ベンゼン、フロン類、ジクロロメタンや、シックハウス症候群の原因物質となるホルムアルデヒドとしても知られています。
- TVOC、CO2センサーは、本製品の仕様上、電源ONしてから正確な値が取得できるまで10分ほど時間が必要となります。
- TVOCセンサーの測定値は、目安としてご使用ください。官公庁や自治体法令規制に準じた測定にはご使用できません。
- 本製品は防水仕様ではありません。水で濡らしたり、湿気の多い場所、雨の中では使用しないでください。
- 本製品の運用を理由とする損失、逸失利益等の請求につきましては、いかなる責任も負いかねますので、予めご了承ください。
- 本製品のPM2.5/PM10センサーは、喫煙室など煙が多い場所、厨房などの油が多い場所でのご利用で、製品の寿命が短くなる可能性があります。